888:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 11:46:13.53ID:q+g0mTRx0
おはようお前ら
保守してくれた人達もまじ愛してる( ^ω^)
ちょっと色々準備してきま

890:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 11:47:56.91ID:e33DHxXe0
>>888
おはよう!
起きるのはやいな
911:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 13:17:16.87ID:q+g0mTRx0
よっしゃ!再開するぜ!
屋久島編開始だお
913:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 13:31:29.23ID:5YOxVFNo0
鹿児島駅付近で夜を明かして、フェリーに乗るべく朝早く出発
( ^ω^)桜島が美しいお…

チケット売り場でチケット買ってと


( ^ω^)屋久島丸に乗り込むお!!wktk!!!!!

( ^ω^)ふいーなんとか出発時間ぎりぎり間に合ったな…
( ^ω^)…甲板にでも出てみるか
( ^ω^)おおー360℃海だお!!
( ^ω^)お…?

( ^ω^)海wwwwあっおおうぃぃいいwwwwwwwww
小さなことだったんですがものすごく興奮したwwwww
澄んでて綺麗!とかじゃないんですが、フェリーが通った後がとにかく海が青いんだよwwwww
こんなに青い海見るのは初めてでした

916:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:34:26.11ID:Xdv5zVcD0
>>913
海綺麗すぎワロタ
景色いいし撮り方うめーしすごいわ
922:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:50:06.26ID:YpepbnEv0
>>913
基本的に
持っていったもの
気をつけたこと
いろいろおしえておくれ。
あとなにかあって戻れない時とか考えてた?
基本的に
持っていったもの
気をつけたこと
いろいろおしえておくれ。
あとなにかあって戻れない時とか考えてた?
>>922
持っていったものは前に書いたから>>145を見てくれ
気をつけたことは…基本暗くなる前に寝ることかな?
暗くなってから走ってると野宿場所を見つけられなくなって悲惨なことになるwww
後は絶対に財布を落とさないことwww ほんと、気をつけたことって言ったらそのくらい
戻れなくなった時というか…原付ぶっ壊れてもう修理不可能になったらそこで旅終了するつもりだった
あとは基本どうにでもなーれー精神ぶっ通し続けた
持っていったものは前に書いたから>>145を見てくれ
気をつけたことは…基本暗くなる前に寝ることかな?
暗くなってから走ってると野宿場所を見つけられなくなって悲惨なことになるwww
後は絶対に財布を落とさないことwww ほんと、気をつけたことって言ったらそのくらい
戻れなくなった時というか…原付ぶっ壊れてもう修理不可能になったらそこで旅終了するつもりだった
あとは基本どうにでもなーれー精神ぶっ通し続けた
915:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:33:57.11ID:WzpF2jrW0
バイクをフェリーに乗せるのっていくらぐらいかかるの?
>>915
時期によって変わるのか知らないけどこの旅でかかったフェリー代は
大間→函館 3700×2
鹿児島→屋久島 5000×2
鹿児島→那覇 19450×2
でした。共に大人一人と原付一台の値段でつ
時期によって変わるのか知らないけどこの旅でかかったフェリー代は
大間→函館 3700×2
鹿児島→屋久島 5000×2
鹿児島→那覇 19450×2
でした。共に大人一人と原付一台の値段でつ
917:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:34:41.57ID:YlYx79ES0
桜島は回らなかったのかな?
>>917
それは後ほどwww
それは後ほどwww

919:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:39:00.96ID:OlyeeAEI0
田舎とか山で大がしたくなったらどうしてた?
そうそうトイレとか見つかるもんなの?
そうそうトイレとか見つかるもんなの?
>>919
そういえば野グソをした記憶が一度もないな…立ちションは腐るほどしたけどなwww
田舎でも山でも50~100km走れば大体コンビニか簡易トイレがあるから
必ずそこで済ませてたなwww 腹を下した記憶も一度もないわ
そういえば野グソをした記憶が一度もないな…立ちションは腐るほどしたけどなwww
田舎でも山でも50~100km走れば大体コンビニか簡易トイレがあるから
必ずそこで済ませてたなwww 腹を下した記憶も一度もないわ
920:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:41:12.83ID:w3tKRDib0
海きれいすなあ
923:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 13:54:00.89ID:5YOxVFNo0
海見ながら興奮しつつ2~3時間で島が見える

( ^ω^)さっきまで晴れてたのに曇りかよ…
( ^ω^)まあいいお!さっさと上陸だお!

( ^ω^)うおおお来たぜ屋久島!!
とりあえず屋久島を一周しようと適当に走ってみる

灯台とか見たり
( ^ω^)たまには自分も撮るお!
( ^ω^)ゴソゴソ…タイマーセットして…と
( ^ω^)ジーーーパシャ

( ^ω^)雰囲気出る写真を撮りたいけどなかなかうまいこといかないお…
三脚もないから自分を撮るのは激しく難しい
あとやぱり海が綺麗

926:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:05:02.94ID:ftKW3KTE0
屋久島灯台ってことは西部林道も通ったか。あそこは猿多いよね(´・ω・`)。しかも避けないw
>>926
そうそう西部林道!あそこは大量に猿がいたwww
まじ?サルは木の上でわっさわっさいたけど全然道路で見かけないし
いたとしてもすぐ逃げたんだけどなぁ…
むしろ鹿がどかなくてじゃますぎたwww
そうそう西部林道!あそこは大量に猿がいたwww
まじ?サルは木の上でわっさわっさいたけど全然道路で見かけないし
いたとしてもすぐ逃げたんだけどなぁ…
むしろ鹿がどかなくてじゃますぎたwww

933:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:19:47.24ID:ftKW3KTE0
車だったからかな。こんな感じで毛づくろいしてたぞ

928:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 14:08:21.89ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ブーン 屋久島は走っててほんとにきもちいいお…

( ^ω^)木のトンネルがひたすら続いたりマイナスイオン出すぎだろjk

ガサガサッ!!!
( ^ω^)お…? なんだおあの赤い物体…?

( ^ω^)……!!!

( ^ω^)ウッヒョヒョヒョヒョヒョ!!お猿さんだお!!野生のサル見るの初めてだお!!
( ^ω^)待つお!待つお!おサルさーんオサルサーンウッヒョオオオ!!!

追いかけたらすぐ逃げました
屋久鹿もいたりで野生の生き物たくさんいたよ

929:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:09:11.12ID:jhEvb5AO0
屋久島は人生で一度は行ってみたいな
934:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 14:20:19.69ID:5YOxVFNo0
野生の猿見れたし、島は美しいしテンション上がりまくり
( ^ω^)屋久島はほんとにいいところだお!
( ^ω^)川もきれいだお!冷たくてンギモヂィイィィィィイ


( ^ω^)ふう…ちょっとはしゃぎすぎたかお…ん?
( ^ω^)なんだお…あれ……

( ^ω^)……
( ^ω^)おわかりいただけただろうか…
( ^ω^)周りはある程度晴れてるのに一箇所だけ土砂降りの雨が降っているのだ…
( ^ω^)まるで…今後の俺の行く末を阻むかのように…
写真じゃわかりにくいかもだけどほんとに集中豪雨みたいに一箇所だけ土砂降りの雨が降っててなんかすごいへんな光景でした
でも5分もすればまたその雲もどっかにいって晴れた

後にその集中豪雨が俺の身に降りかかるっていうね
936:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:25:31.60ID:Xdv5zVcD0
>>934
ワロタ
937:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 14:26:12.20ID:5YOxVFNo0
そしてまた適当に走ってると何箇所かこういう湧き水のような場所がある

そして滝を見たり



予想以上に迫力あってワロタwwwww
滝に出来る虹は綺麗すぎる

これも写真じゃわかりにくいかなぁ
ガジュマルとかいうのも見に行った



ガジュマルきめえwwww
939:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 14:35:29.35ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ふー 次はどこに寄りながらまわろっかなー
( ^ω^)ポツ…ポツ… ん?
( ^ω^)サーー くっそ雨降ってきやがったまあこのくらいならいk
( ^ω^)ドシャアアアアアアアァァアア あああああざけんな!何だこの雨!ととにかく避難だお!

( ^ω^)ふぅ…誰かの家の駐車場をひとまずお借りするお…
10分後晴れる
( ^ω^)お?あれ? もうあがったのかお? よっしゃいくか
( ^ω^)ブーン ドシャアアァァァアア ああああんだよ雨上がって晴れてたじゃねえか!!!ざっけんな!!
10分後晴れる
( ^ω^)…あがった…か……?
( ^ω^)ブーン ドシャアアアァアア
10分後晴れる
( ^ω^)ブーン ドシャアアァアアアアァァアアアァアア
( ^ω^)…
( ^ω^)……ふざけてるわね
940:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:37:47.51ID:jhEvb5AO0
>>939
ワロタ
やっぱり島の天気は変わりやすいのか
942:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:40:41.31ID:WzpF2jrW0
屋久島の年間降雨量見て来いよ
949:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 15:00:42.55ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ずいぶん濡れちまったお…
( ^ω^)確かこの先に平内温泉という秘湯があったはず…そこで温まるお…

( ^ω^)ついたおついたお さてさてどんな温泉なのk

( ^ω^)…海じゃん
干潮の時に入れるらしいけどこの時既に干潮の時間を結構すぎていた
( ^ω^)…まいっか

入った
( ^ω^)にしても周りに陰になるものが何もないwwww
( ^ω^)ちょっと遠くに女の子がいるwwwwハズイwwwww
( ^ω^)まぁ気にせず入るお チャプ
( ^ω^)…ぬるい 既に海水が入ってきてるんじゃねーのk
ザザーン!!!

※入浴中視点
( ^ω^)うおおぉおぉぉおおお!!!!ちょwwwww波がwww波wwwアブブブブブブwwww
950:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:03:30.07ID:ftKW3KTE0
よくこれで入ったなw女の子がいたってことは混浴のチャンスだったかもな
951:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 15:12:16.95ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)はー…雰囲気的には最高だけどもう少し早めに来ればよかったかお…
肉体美男「ちぃーっすwwwきもちいいっすかwwww」
( ^ω^)(誰だこいつ…)はあwwまあwwwでももうぬるくなってますよ
肉体美男「うはwwwwまじぬるいwwwだめじゃんwwww」
( ^ω^)ですよねー全然体温まらなかったですわ
肉体美男「まじっすかー…この近くにもうひとつ温泉あるんすけど一緒に行きましょうよ!」
( ^ω^)チャリかよwwwいいおwww一緒にいくおwwww
それにしてもこの男 肉体美である


ぬるかったけど景色や景観は最高の温泉でした


なんか岩に書いてあった
肉体美男の自転車に合わせて走ること30分

湯泊温泉なる場所に着く
が、暗い上に入浴中に土砂降りの雨が再び
やむことを祈って雨に打たれつつ1時間近く入り続けるが結局ずっとやまず…
955:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:19:14.11ID:w3tKRDib0
波こえええ
961:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:25:19.81ID:8TTdFqbE0
写真撮るのうまいね
撮る時、気をつけてる事とかコツとかある?
IXY DIGITAL 10みたいだけど何モードにして撮ってる?
ほんとにZIPでほしいわ
撮る時、気をつけてる事とかコツとかある?
IXY DIGITAL 10みたいだけど何モードにして撮ってる?
ほんとにZIPでほしいわ
>>961
モードは常にマニュアルでISOとホワイトバランスと接写かノーマルかだけ毎回設定して思った感じの写真が撮れたら保存 ってかんじ
普段使ってる一眼レフもマニュアルのみで撮影してるせいか夜景モードとか食べ物モードとか ○○モードっての使うとどうにも色合いが変になるから好きじゃないんだよね…
気をつけてることはぶれないように撮ることくらいwww
モードは常にマニュアルでISOとホワイトバランスと接写かノーマルかだけ毎回設定して思った感じの写真が撮れたら保存 ってかんじ
普段使ってる一眼レフもマニュアルのみで撮影してるせいか夜景モードとか食べ物モードとか ○○モードっての使うとどうにも色合いが変になるから好きじゃないんだよね…
気をつけてることはぶれないように撮ることくらいwww
964:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 15:25:56.83ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)やまないお…
肉体美男「やまないっすね…」
( ^ω^)もうしょうがないお ここら辺で屋根ある場所探して寝るお
肉体美男「そっすねー」
( ^ω^)どこか屋根はないかお… うぅ…せっかく温泉入ったのにまた雨でずぶぬれだお…ちくしょう…
( ^ω^)おっ 肉体美!ここなんかいいんじゃないかお!

※これは朝撮った写真
肉体美男「ここwwwこの温泉の更衣室じゃないっすかwwww」
( ^ω^)朝5時くらいに出て行けば大丈夫だろ
肉体美男「そっすねwwwじゃあおやすみなさいwww」
( ^ω^)微塵も躊躇しねーのかお…そっち女子更衣室だお…

大変非常識で失礼とは思ったけど既に移動できる状態ではなかったのと、疲れきっていたのでこの更衣室で一夜明かすことに
そして朝は晴れる

朝起きて適当に談笑しつつ肉体美男とはお別れ
( ^ω^)もう会うこともあるまい…
( ^ω^)一人じゃ心細かったし楽しいやつだったお
965:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:30:52.58ID:ZeiYBMWp0
更衣室きたなっ
旅するとそういうとこタフになれるよな
旅するとそういうとこタフになれるよな
>>965
床はねちゃねちゃしてるし恐ろしいほど汚かったwww
うん旅の間に汚さの耐性がメキメキ上がっていったwww
床はねちゃねちゃしてるし恐ろしいほど汚かったwww
うん旅の間に汚さの耐性がメキメキ上がっていったwww
967:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:36:00.61ID:v+EbnJbI0
えっ?
ホモのねっとりとした描写はないの??
ホモのねっとりとした描写はないの??
>>967
ねーよwwwwwww
ねーよwwwwwww
976:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 15:47:02.96ID:5YOxVFNo0
屋久島で有名らしい滝「千尋滝」に行ってみる

滝までが遠すぎていまいちだお…

でも間近で見れたらとんでもない迫力だと思うくらい大きい滝ではあった
屋久島世界遺産センター行った

とくになんもなかったwww
ことだま!もののけ姫!もののけ姫!!

さすがもののけ姫の舞台だけのことはあってちょこちょこことだまの旗みたいなのを見かけた
ちょっと一息…

森の囁きを聞きながらのまんじゅう食いながら一息は格別だお…
17:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 16:01:19.46ID:5YOxVFNo0
縄文杉見る前に屋久島の杉について知っておかないとね!

屋久杉自然館とかいう場所入ってみた


なんかすごかった
腹もへったのでさっき休んだ喫茶店でカレー

屋久島は本当に食事場所やコンビニ的な場所がないのでこういう場所があるとすごい助かる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:08:12.27ID:+nnpoRFF0
>>17
茄子カレー
23:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 16:12:45.14ID:5YOxVFNo0
喫茶店の近くにあった椅子に寝転がりのんびりするが…

( ^ω^)……
( ^ω^)………ッハ!
( ^ω^)やっべ…いつの間にか寝て… え?もう真っ暗?! ちょ今何時よ?!
( ^ω^)は?朝4時?!!! やっべええぇええええ今日縄文杉見に行くのに!!バス!!!バス!!!!
( ^ω^)ブヒィィーブヒィィー な、なんとか間に合ったお…どんだけ熟睡してんだ俺…
( ^ω^)…にしても……朝4時半だっていうのにドンだけ人いんだよ

( ^ω^)これじゃあ一本目のバスに乗れないお…
( ^ω^)2本目がすぐきたお!いざ縄文杉を見にいくお!


( ^ω^)着いたか…これからが本当の戦いだ
( ^ω^)さーてのんびり登山でもするかお!

( ^ω^)…くれえよ
( ^ω^)真っ暗で道が見えないお…
しばし待って明るくなり始めてから再出発
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:14:37.38ID:8TTdFqbE0
質問1
>>23こういう暗いところってどうやって撮ってるの?
質問2
若い女の子との出会いはなかったの?
>>23こういう暗いところってどうやって撮ってるの?
質問2
若い女の子との出会いはなかったの?
>>24
質問1
暗いところって

と

があるけど
前者ならISO感度できるだけ高めて撮る
後者はフラッシュたいてるだけ
両方ともただの記録として撮ってるだけだから設定もくそもないよwww
綺麗に撮るなら三脚必須だし、感度高めすぎるとこのデジカメは古いから
ノイズ入りまくって目も当てられない写真になるけどね

質問1
暗いところって

と

があるけど
前者ならISO感度できるだけ高めて撮る
後者はフラッシュたいてるだけ
両方ともただの記録として撮ってるだけだから設定もくそもないよwww
綺麗に撮るなら三脚必須だし、感度高めすぎるとこのデジカメは古いから
ノイズ入りまくって目も当てられない写真になるけどね

質問2
( ^ω^)ウッヒョヒョヒョ旅中おにゃのこと知り合ってテントでせくろすざんまいwwww
とかあほなこと考えてた時代が俺にもありました
皆無ってことだ言わせんな恥ずかしい
( ^ω^)ウッヒョヒョヒョ旅中おにゃのこと知り合ってテントでせくろすざんまいwwww
とかあほなこと考えてた時代が俺にもありました
皆無ってことだ言わせんな恥ずかしい
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:14:59.66ID:xjf3qPG/0
いつかは俺も行ってみたいものだ
一人で旅をするのもいい経験になるだろうから
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:15:09.76ID:vtsEvvic0
マグナ50で日本一周とか正気の沙汰じゃない・・・・何者だよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:21:32.09ID:nDDNV88M0
日本一周っておいくら万円かかるの?
マジで教えて
マジで教えて
>>31
朝夜自炊 基本テント野宿で27万くらいですんだよ
細かいことは前スレ読んでくれ
朝夜自炊 基本テント野宿で27万くらいですんだよ
細かいことは前スレ読んでくれ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:29:00.26ID:8TTdFqbE0
質問ばっかでごめん
出かける前にしたことって何?
例えば電話切っとくとか新聞とめとくとか
出かける前にしたことって何?
例えば電話切っとくとか新聞とめとくとか
>>38
俺は一人暮らししてた家を引き払って必要な荷物は実家に預けたから
必然的に電話電気ガス水道全部解約したよ…郵便物も郵便局行って実家に届くようにしたし
あとはツレ数人に「ちょっと日本一周してくるwwww」って伝えたくらい
俺は一人暮らししてた家を引き払って必要な荷物は実家に預けたから
必然的に電話電気ガス水道全部解約したよ…郵便物も郵便局行って実家に届くようにしたし
あとはツレ数人に「ちょっと日本一周してくるwwww」って伝えたくらい
40:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 16:35:14.63ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)多少明るくなってきたから出発だお

( ^ω^)トロッコ道が素敵だおwwwwww


( ^ω^)…足すべらせたら終わりだな…
( ^ω^)おっおっ! 昨日までずっと雨だったのに晴れそうだお!

( ^ω^)こんなところに小学校あったのかよありえねえ

( ^ω^)木々の隙間から零れ落ちる火の光が神々しすワロチwwwww

( ^ω^)ある程度進んでいったら○○杉的な看板がちらほら見えてきたお

( ^ω^)このトロッコ道はなんて素敵な道なんだ…あふぅん




( ^ω^)マイナスイオン出すぎだろjk……
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:48:11.75ID:v9WrwwPm0
>>40
飯屋に入る時とか、寝る時にバイクのカギってどうしたの?
ワイヤーロックとかU字ロックしてた?
飯屋に入る時とか、寝る時にバイクのカギってどうしたの?
ワイヤーロックとかU字ロックしてた?
>>44
いんや特に何も
長い時間離れる時はハンドルロックしたくらい
正直、あんだけ荷物積んでてる原付ぱくる馬鹿なやつなんかいねえだろwww
とか思ってたけど、今思えばちょっと無用心だったかなとも思う
いんや特に何も
長い時間離れる時はハンドルロックしたくらい
正直、あんだけ荷物積んでてる原付ぱくる馬鹿なやつなんかいねえだろwww
とか思ってたけど、今思えばちょっと無用心だったかなとも思う
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:40:22.27ID:NG0vLJR60
ここまで四国無しだけどちゃんと寄ったかい?
>>42
四国は最後の方だからもうちょっと後になるのぜ
四国は最後の方だからもうちょっと後になるのぜ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:43:10.15ID:8TTdFqbE0
愛知は最初の方に通ったんだよね
特にどこも寄らなかったの?
特にどこも寄らなかったの?
>>43
愛知は何度か行ったことあって、手羽先と味噌カツ食って終わったwww
愛知は何度か行ったことあって、手羽先と味噌カツ食って終わったwww
45:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 16:51:24.60ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)この山は苔が美しいなあ

( ^ω^)はひぃーだいぶ上ってきたけどまだ続くのかお…

( ^ω^)おっ 標識ktkr もうそろそろウィルソン株かお?!
( ^ω^)とりあえずウィルソン株ついたあああああ

( ^ω^)切り株でけええwwwwwww
( ^ω^)確か中に入って上見上げたらハート形になってるはずだお…
( ^ω^)テクテクテク バッ!

( ^ω^)…
( ^ω^)……すごく…はぁとです//////
想像以上にちゃんとしたハート形になっててびっくりしたwwww
そして切り株内部から見た入り口

すんげーでっけえの
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:00:15.53ID:8TTdFqbE0
病気になったらどうするつもりだったの?
>>47
もう完全に病気にならないていで出発したwww
まあどうにでもなーれー精神ですね
行き当たりばったりなので先のことはあまり考えない
もう完全に病気にならないていで出発したwww
まあどうにでもなーれー精神ですね
行き当たりばったりなので先のことはあまり考えない
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:05:50.92ID:8TTdFqbE0
各地の名産品や観光地はどうやって調べたの?
>>50
その県その県に入ったらまずコンビニに立ち寄って
るるぶとか観光雑誌を読み漁って、それを47都道府県繰り返してた
出発する前に家のPCで下調べしようとしてたんだけど
( ^ω^)…カチカチ ここと…ここと…あとここも行って…………
( ^ω^)ああああぁぁぁあ!全国分とかどんだけの情報量あるとおもってんだよくそったれ!
( ^ω^)無理だろwwwwwwもういい!その地その地で決める!!
ってなった。
その県その県に入ったらまずコンビニに立ち寄って
るるぶとか観光雑誌を読み漁って、それを47都道府県繰り返してた
出発する前に家のPCで下調べしようとしてたんだけど
( ^ω^)…カチカチ ここと…ここと…あとここも行って…………
( ^ω^)ああああぁぁぁあ!全国分とかどんだけの情報量あるとおもってんだよくそったれ!
( ^ω^)無理だろwwwwwwもういい!その地その地で決める!!
ってなった。
52:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 17:07:37.26ID:5YOxVFNo0
途中大王杉とか


夫婦杉とかなるものを見つつ

まだまだ道なき道をゆく

そしてやっぱりここにも鹿はいるwwwww

のぼり初めて3時間半
( ^ω^)テクテク ぶひぃいいぃぃい…疲れたお…縄文杉はまだかお…
( ^ω^)テクテク そろそろ足も限界に近いお…
( ^ω^)テクテク ……お?

( ^ω^)この今までにない立派な階段…!これは…!!
53:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 17:10:01.88ID:5YOxVFNo0



( ^ω^)着いたあああぁあぁあああああぁぁぁああ!!!
( ^ω^)でけえwwww縄文杉でけえwwwww
( ^ω^)カメラに入りきらないおwwwwどうやって撮ればいいんだおwwwww
( ^ω^)縄文杉君どうしてこんなにおっきくなっちゃたのwwwwねえどうしてwwww
ほんっとにでかくて写真におさまらないwww
一人で大はしゃぎだったwwwwww
とそこに一人の男が現れる
肉体美男「ちぃーっすwwwマグナさんじゃないっすかwwww奇遇っすねwwww」
( ^ω^)で た よ に く た い び wwwww
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:15:52.23ID:8TTdFqbE0
>>53
奇遇すぎるだろwwwwwwww
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:12:40.00ID:w3tKRDib0
杉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そしてアッー!
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:28:45.25ID:ftKW3KTE0
もうこれ完全狙ってるよね
61:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 17:30:39.89ID:5YOxVFNo0
ほんっと驚いたwwwww
つーかこれ完全に俺と同じバスか一本後のバスに乗ってずっと俺の後ろを歩いてたってことだよなwwww
( ^ω^)奇遇っつうかwwwwずっと荒川登山口から俺の後つけてたの?wwwww
肉体美男「ちがうっすよwwwちがうっすよwwww俺白谷雲水峡からきたんでwwww」
どうやら俺とは違う登山口からきたらしい
にしても俺が縄文杉に着いてすぐ肉体美がきたからびびる
そのラグたったの5分
とりあえず二人で近くの休憩場のような場所でしばし談笑
そこでまた別の男2人組みと知り合い4人で一緒に降りることに
4人で談笑中、椅子においてあったお菓子を食べようとする鹿

かわええwwwww
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:53:34.51ID:tkw/pTxO0
>>61
バンビちゃん可愛い
63:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 17:39:02.31ID:5YOxVFNo0
談笑もそこそこ4人で降りることに
人と話しながら降りると気持ちがだいぶら楽だった


( ^ω^)テクテク…
( ^ω^)テクテク……
( ^ω^)そういやこれって富士山の時と一緒じゃね?※行きは1人帰りは4人
あっという間に進んで俺だけ荒川登山口残り3人は白谷雲水峡
ということでお別れ きっとこれで肉体美とも本当にお別れになるだろう…
記念撮影

一応真ん中の赤い服が肉体美だけど
今見ると……ガチっぽいなwwwwwwwwww
※新しいスレなので一応
人物写真はネットにうpさせていただいてよろしいかどうか聞いて許可を
得てますのであしからず
許可していただけなかった人はかならず目線いれてまつ
※管理人より:念のため、マグナさん以外の方にはモザイク目線をいれています
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:40:58.27ID:WzpF2jrW0
>>63
お前が一番ガチっぽいよ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 19:53:49.25ID:Xdv5zVcD0
>>63
うほっ
いい男

121:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 21:04:54.19ID:q+g0mTRx0
まあとにかく3人と別れてあとは残った道をテクテクと
ここらへんからめっちゃ晴れてくる

いい風景だ…


川の水も綺麗
( ^ω^)それにしても富士山の時もだったけど…
( ^ω^)登山をするとなぜかふとももの付け根の部分がありえないほどに痛いお…
( ^ω^)…歩いても歩いてもトロッコ道……
( ^ω^)足も痛いし疲れたおぉ
ひたすら歩く歩く

登山口まで帰ってきたー!

登山時間往復で7時間くらいでした
しんどさは富士山ほどじゃなかったけど、それでもやっぱり足が痛くなって疲れる…
でも気持ちいい疲れだったー
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:10:53.22ID:YpepbnEv0
>>121
一番下の写真なんかええな。
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:15:11.20ID:w3tKRDib0
トロッコ道いいね
126:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 21:18:18.17ID:q+g0mTRx0
暫く待ってバスに乗り込みバス乗り場まで帰還

原付まで戻ったところでなんと女性2人組みに声をかけられる
女2人組み「あのー」
( ^ω^)ウヒョヒョヒョヒョ女の子と喋るの久しぶりだおwwwwなんだおなんだおwwww
女2人組み「…えっと平内温泉入ってた方ですよね?」
( ^ω^)ん?
ここで思い出した、あの海に埋まって全然暖かくなかった平内温泉に入ってた後、原付戻ったら
『日本一周がんばれ 名古屋の女より』見たいな紙が挟まってたことを
( ^ω^)あー!もしかしてあの置手紙してくれた人かお!?
名古屋女「そうですそうです、同じバイクだったんでもしやと思って声をかけたんですー」
( ^ω^)それはどうもありがとうだお!あの手紙すごい励みになったお!
名古屋女「そうですか、よかったです、それじゃあがんばってくださいねー」
( ^ω^)ぇ…もうちょっとこう…なんかさ……
( ^ω^)あれ?イベント終わり?
( ^ω^)フラグもクソもなかったお…
写真だけは撮らせてもらった

( ^ω^)…やっぱり夢は夢のままなんだお……クソックソッ…
今日も元気にテントオ〇ニーである
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:21:56.68ID:Xdv5zVcD0
>>126
現実とはこうも厳しいものなのか・・・
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:24:05.07ID:YpepbnEv0
>>126
置手紙てあったけ?
どこらへんであった?
置手紙てあったけ?
どこらへんであった?
>>130
置手紙の事、肉体美男について語るのが楽しくて書き忘れてたごめんwww
置手紙の事、肉体美男について語るのが楽しくて書き忘れてたごめんwww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:29:22.25ID:v+EbnJbI0
うほっ!いい男が出て来たあの風呂だろ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:40:12.74ID:8TTdFqbE0
ところで今何月くらいのとこ?
>>136
屋久島に着いたのは9月頭だお
屋久島に着いたのは9月頭だお
137:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 21:41:38.63ID:q+g0mTRx0
その後荷物整理するも足が痛くて動けず結局夕方までぼーっと

白谷雲水峡に行こうと思ってたけど翌日に持ち越し
あてもなくぶらぶらすることに
おそらく屋久島唯一のファーストフード店モスバーガー

こういう場所で食うとうまい…腹にしみる……
ぶらぶらしつつコンビニのようなお店の前でタバコ吸ってると、帽子被った自転車男がやってきた
自転車男「どもっす すごいお荷物ですね、旅されてるんですか?」
( ^ω^)(やだ…すごい丁寧な子…///)そうだお!そういうあなたも自転車で旅かお?
自転車男「はい兵庫かr」
( ^ω^)まじかよwwwwwwww俺もテラ兵庫wwwwナンバー見ろよナンバーwww
自転車男「うわっw本当だw すごい偶然ですねw」
こんな所で同じ場所からスタートしてる人と出会えるとちょっとうれしい
話も弾みパシャリ

いけめぇぇん……
( ^ω^)…肉体美男といい自転車男といい…
( ^ω^)みんな自転車なんかでよくこんなとこくるよなぁ…すげえよ…
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:45:29.80ID:8TTdFqbE0
>>137
最後の奴って誰かにとってもらったの?それともセルフタイマー?
最後の奴って誰かにとってもらったの?それともセルフタイマー?
>>139
自転車男君が三脚持ってたので貸してもらった!
自転車男君が三脚持ってたので貸してもらった!
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:48:34.66ID:nDDNV88M0
ああ・・・・バイクほしいお・・・・
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:51:47.12ID:sYNUo6lY0
>>144
仲間!仲間!!
明星岳展望台…そこ行ってないやorz
仲間!仲間!!
明星岳展望台…そこ行ってないやorz
145:1 ◆DRZwJNQIOGE5 :2011/06/12(日) 21:55:39.79ID:q+g0mTRx0
そんで白谷雲水峡にも行ってみた


( ^ω^)ぉ? パンフレットにもののけの森があるって書いてるお!いくっきゃねえ!

もののけの森目指して登り始める
( ^ω^)でっけー岩だな…
とここでまさかの
( ^ω^)ピピピッ… ん?
( ^ω^)……デジカメの充電切れた
もののけの森はなんていうか、一言で言うと苔だらけの世界だった
右も左も苔がすごい
ほんとことだまいるんじゃね?ってぐらい神秘的な場所だった
そして太鼓岩にも無茶苦茶行きたかったけどはフェリーの時間の関係で断念
そして本土に戻る…

さらばだお…屋久島…
続き >>> 【九州・秋吉台編】原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく その
0 件のコメント:
コメントを投稿